ずぼらっこ
ホーム
子育て
暮らし
仕事
考える
プロフィール
お問合せ
― CATEGORY ―
考える
子育て
子供が小さいうちに保育園に入れても可哀想ではない!けれど休みたくても休めないのも変な話
2016-04-04
ずぼらっ子
ずぼらっこ
暮らし
目指すはゴキゲンな暮らし!丁寧な暮らしを目指さないことにしました
2016-04-02
ずぼらっ子
ずぼらっこ
暮らし
保育園周辺への引越しを検討します!
2016-02-05
ずぼらっ子
ずぼらっこ
1
2
3
ずぼらワーキングマザー
ずぼらっ子
4歳年上の夫、小学校1年生の長男、保育園2歳児クラスの次男と4人暮らしの36歳。 保活の失敗により新卒から10年以上勤めた会社を退職、正社員として転職してワーキングマザーを続けています。 仕事と育児と家事の両立に必死な日々です。 ドタバタな毎日だけど、家族も自分も笑顔で過ごせるゴキゲンな暮らしを目指して頑張ります。
\ Follow me /
カテゴリー
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2018年9月 (1)
2018年5月 (3)
2018年4月 (4)
2018年3月 (1)
2018年1月 (1)
2017年9月 (2)
2017年8月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (2)
2017年2月 (4)
2017年1月 (3)
2016年12月 (11)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年9月 (7)
2016年8月 (18)
2016年7月 (21)
2016年6月 (10)
2016年5月 (18)
2016年4月 (13)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年3月 (1)
2015年1月 (1)
2014年6月 (1)
2019年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
人気記事
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
長男@年中・「花まる学習会」を3ヶ月続けてみた感想
魚焼きグリルでトーストのすすめ!食パンはグリルでサクサク★我が家にトースターはありません
長男のアトピーにセタフィルを使い始めました!今のところ好調です
兄弟で別々の保育園。送迎片道1時間でもなんとかやれてます!
最近のコメント
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
に
ずぼらっ子
より
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
に
くるみパン
より
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
に
ずぼらっ子
より
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
に
ずぼらっ子
より
【横浜市保活】平成30年度はランク判定に時短勤務時間ではなく雇用契約時間が使われるそうです
に
ぷくりん
より
運営情報
お問合せ
プライバシーポリシー
プロフィール
HOME
考える