子育て

長男と一緒におもちゃの断捨離をしました

雨の週末。お出掛けができなくて機嫌が悪い長男と、遊びがてらオモチャの断捨離をしました。

長男のおもちゃは2年くらい前に整えてから、そこまで荒れることはないのですが、この2年でおもちゃが増え、保育園で作ってきた作品が増え、なんだかゴチャゴチャ。
リビングの棚にも長男のものが進出してきている状態だったので、いい機会です。

 

これまで何度か不要だと思われるもの・・・使っていないオモチャや、保育園で作成してきたものを「これ、要るかな?」と聞いて、断捨離を試みたのですが、「これも要るの、あれも要るの」とイマイチな反応。

えーい、これは!

ということで、コンマリさん流の全出し!!!

断捨離
全出しをして、おもちゃを並べてみると、長男もどれだけ沢山のおもちゃを持っているか自分で感じ取った様子で、その後「これ要らない」という言葉が出てきました。

視覚的に全体感を理解すると、要・不要の感度がやっぱり上がるんですね~!

結局、45Lのゴミ袋を1袋分、サヨウナラすることができました。

 

あとは、必要なものとして残したおもちゃ達を分類して。おもちゃを入れたケースを元の棚に仕舞って。
お陰でリビングの棚もスッキリです♪

 

それにしても断捨離ってエネルギーを使います。
最初は元気だった長男も、全てのおもちゃの要・不要の判断をした頃には疲れ切っていました。

それでもスッキリした棚を見て、まんざらでもない様子。
頑張ったもんね~!

子どものおもちゃはどうしても少しずつ増えていくので、年に1~2回はこういう機会を持ちたいなと思いました。

 

・・・長男を見習って、私も断捨離しなきゃなぁ。

 

↓以前からファンである『OURHOME』のEmiさんにブログ&著書。子どものおもちゃのお片づけに関してもすごく参考になります。この本は図書館で予約しているところ。読むの楽しみ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です