我が家にはトースターがありません。
結婚当初は我が家にもトースターがありましたが、現在は魚焼きグリルで食パンを焼いています。
トースターってキッチンの中で結構場所を取るんですよね。
我が家のキッチンは決して広くないので、電子レンジの横にトースターを置いてしまうと、背面カウンターのかなりの場所を占めてしまって料理の邪魔でした。
それに、パンくずでトースターが汚れるのがイヤでした。ズボラなのでトースターの掃除はたまにしかしていなかったのですが、どんどん汚れてきていて、その汚れたトースターがキッチンにあるのもイヤで。
美味しいトーストを食べたいけど、トースターという存在が我が家にはマッチしていないなぁと感じていたんですよね。
魚焼きグリルでキツネ色に焼けた美味しいトーストができる!
我が家のコンロは東京ガスの「ピピッとコンロ」。魚焼きグリルは両面焼き&水なしグリルです。
今の家を購入したときに、展示場でガス台のデモンストレーションがありまして。魚焼きグリルで焼いた美味しいトーストを出していただいたことがあるんです。
それ以来、魚焼きグリルでのトーストが気になっていました。
ネットでの情報を色々と試してみた結果、我が家でも魚焼きグリルを使って、外が適度にカリッとしていて、表面がキツネ色に焼けた美味しいトーストを食べられるようになりました。
グリルでトーストのコツ!クッキングプレートを使うと良い焼き色に!!
魚焼きグリルでトースト、実は焼き色の調整が難しいんです。
最初、グリルの網の上にそのまま食パンを載せてトーストしたのですが、下側の火力を最小にしても焦げるんです!!何度やっても、上部はすごくいい感じに仕上がるのに下が焦げる!!
色々調べて、クッキングプレートを購入しました。購入したのはリンナイ純正 クッキングプレート単品<両面焼水無し用>【RCP-65V】というもの。
グリル焼き網の上にクッキングプレートをセットして、その上に食パンを置いてグリルに火をつけるだけ。
で、このクッキングプレートを使ってみたら、本当に外はサクサク、中はふんわりとした仕上がり!
上火最弱・下火最強の火力で3分(冷凍の食パンの場合は4分)で我が家好みのトーストが出来上がります。
楽天:リンナイ純正 クッキングプレート単品<両面焼水無し用>【RCP-65V】
Amazon:リンナイ クッキングプレート 両面焼用プレート RCP-65V
グリルでトーストしても、魚のにおいは気になりません!
魚焼きグリルでのトースト、魚のにおいが気になるのでは?と疑問に思いますよね。
ってか、私が気になっていました。
魚を焼いてすぐにグリルを洗っていても、やっぱりグリルの中の魚のにおいって完全には消えないですもん。
が、東京ガスのデモンストレーションの方によると
グリル加熱では熱くなった食材の表面から水蒸気が放出。この蒸気の流れにより、加熱している間は食べ物のニオイがつきません。
東京ガスサイトより
とのこと。
実際に試してみたら・・・うん、確かに気になりません。
正確に言うと、トーストしたらすぐにグリルから焼きあがった食パンを取り出せば、魚のにおいも付かないって感じです。
トースター断捨離の弊害は・・・お餅をうまく焼けない!
魚焼きグリル+クッキングプレートで、短時間でかなり美味しいトーストが焼ける(もしかしたらトースターで焼くより美味しいかも!)ことが分かったので、トースターを断捨離しました。
トースターを手放して3年、毎回美味しいトーストを食べられるので困っていません!
ただ、お正月にお餅を焼く時だけは不便です。
魚焼きグリルでもお餅を焼くことはできるのですが、お餅が膨らんでくると庫内の上部にお餅がくっついてしまうことがあるんです・・・
そうなると、掃除が大変です。
お餅を小さく切ってから焼くと割と失敗することは少ないのですが、お餅を焼くときだけは「あー、トースター欲しい!」となります。
が、それも年に1回か2回のことなので、そこは我慢。
まぁ、フライパンなどを使って何とか対応できていますしね。
番外編:ヘルシオのウォーターグリル機能でのトーストは?
ちなみにオーブンレンジでのトーストも試してみました。
我が家のオーブンレンジはヘルシオ(ただし2008年に買った)なのですが、説明書を読んでみると「ウォーターグリル機能」を使うといいらしい。
とうことでやってみました。
が!時間がかかるんです!!10分近く時間がかかってしまうんですよ!
当時は毎朝トーストを食べていたのですが、忙しい朝にトーストに10分もかかっていたら、結構イライラしちゃいます。
そのうえ、トースターで焼いたパンの方が美味しい!というのが私の感想です。
ただし、焼き方のコツをつかんでなかっただけかも?という気もします。
最近は性能もあがっているかもしれませんしね~
我が家は断然!グリルでトースト派です!!
そんなわけで、我が家にはトースターがありません。そして、それでほとんど困りません。
当たり前のようにある家電も、本当に自分の生活にとって必要なものなのか?と考えてみると、案外なくても困らないものもあるのではないかな~と思います。