子育て

育児書『子どもを伸ばす「生まれ順」子育て法』


以前から気になって図書館で予約していた本『子どもを伸ばす「生まれ順」子育て法』がようやく手元にやってきました!

次男が生まれ、兄弟育児をどうやって進めていこうと悩んでいた(というほどでもないけど)私にとって、ぜひ読んでみたいと思っていた本です。

 

気になった部分を抜粋すると

  • 今は、ほとんどの家庭がそれぞれに孤立した状態で子育てをしていて、しかもきょうだいも少数。その分、上の子、下の子、あるいはひとりっ子という立場の意味が際立ち、子どもたちの育ちにもより大きな影響を与えてる。
  • 上の子ははじめての子であるだけに、親が過干渉になりがち。ああしなさい、こうしなさいと親が言い続ける結果、上の子は大事な選択をするときにも、親の意向を気にしがち。親の過干渉が上の子の自立を妨げ、指示待ち人間になってしまうケースも多い。
  • 下の子は、母親の気持ちのゆとりが生まれており、屈託なくのびのび育つケースが多い。下の子は、上の子のまねをしながら色々なことをマスターしていくのが面白くて仕方ない。親が「この子は手がかからなくて・・・」と他の人と会話するのを聞いて、ポジティブな自己イメージを持てる。
  • 上の子は下の子の目標。下の子は上の子に憧れ、追いつくことを目標にし、やがて追い抜くことも多い。
  • 上の子の赤ちゃん返りは、下の子が生まれるまで自分だけに注がれてきた母親の「満月の愛情」が、半月になってしまったように感じることから起こる。
    一方下の子は、生まれたときから「半月の愛情」が当たり前で、上の子に嫉妬することもあまりない。
  • 上の子の赤ちゃん返り対策には「ひとりっ子作戦」が有効。一対一で過ごす時間をとることで、上の子の心が満たされる。

といったところでしょうか。

「ひとりっ子作戦」は、我が家では長男との月一デートという形をとっていますが、間違っていないのだな~と自信が持てました。
私自身、弟がいる長女なので、「満月の愛情」が「半月の愛情」になるという部分は、感覚的にも理解できるものです。
そして、下の子の特性にも納得!

が、長男の言動が気になり、ついつい過干渉になっているのは、身に覚えがある部分で反省させられました。
食事の仕方や生活習慣で色々と気になって、ついつい口うるさくなってしまうのですが・・・これって上の子だからなのですね。きちんとした大人に育って欲しいと願って色々と口出ししてしまいますが、その結果自分で考えることができなくなったりしたら大変!
これからは、上の子への口出しを控えようと思います。

兄弟

また、読んでいてホッとしたのが「下の子がかわいいのはしかたがない」という部分。
・・・実は私も、長男の気持ちを色々と考えているつもりではあるのですが・・・下の子は可愛くて可愛くて仕方ないんです。(ただし、あまり手をかけてあげてないのですが。)

本書で書かれていた、とあるお母さんのコメントに大共感。

「子どもが一人だった間は、上の子は私にとって小さな小さな子どもでした。でも下に赤ちゃんが生まれたとたん、急に図体が大きく見えてしまって・・・。抱っこをせがまれても、えーっ、無理って思ってしまうんです。ここだけの話、ちょっとうっとうしいんですよ。子の変化には自分でも戸惑いました。」

そうなんですよね、同じ感じ、産後退院して自宅に帰ったときに感じました。
次男が生まれるまでほぼ4年間、大事に大事に育ててきた、可愛くてたまらないはずの長男が、突然大きくなって見えて。一方で次男は小さくて可愛くて。
長男には可哀想ですが、この感覚味わいました。

下の子は「幼くて可愛い」んですよね。本当に何をやっても可愛い。

まぁ、次男が10ヶ月になり冷静さを取り戻した今は、この感覚は薄れてきて、長男も本当に可愛いんですが・・・正直そんな心境になったのは事実です。

それに罪悪感を持っていたのですが、私だけでなく他の人も同じように感じるんだなと分かり安心しました。

 

しかし、一つ気になったのは、高濱先生の子育て感ってやっぱり「母親」の役割が大きいんですよね。もちろん「父親」の役割も重要で、そのことについては触れられているものの・・・
父親の役割を「妻の子育てをサポートすること」と書いてあるんですよね。

実際問題、自分で子育てしていても、母親の役割の大きさを実感するものの・・・本来であれば子育てって夫婦ともにするものでありたいという思いも持ってしまいます。

ま、そのあたりは、あと10年くらいすると変わってくるのかもしれませんね。

 

POSTED COMMENT

  1. nami より:

    こんにちは!私もこの本気になっていて、今図書館で順番待ち中です!レポ読んで、ますます読みたくなりました☆
    下の子、本当にかわいいですよね〜〜♡急いでる時に愚図られても、離乳食ひっくり返されても、何してもかわいい!長男の時とは比べものにならない程、おおらかに育ててるなーと思います(笑)
    兄弟育児の本なら、「どうしたらうまくいく?きょうだい子育て」という本も面白かったですよ(^^)

    • ずぼらっ子 より:

      namiさん
      この本、人気でなかなか順番まわってこないですよね。
      かなり良かったです~
      「どうしたらうまくいく?きょうだい子育て」早速、図書館で予約してみました!!

      それにしても本当に下の子は可愛い。それだけ親の余裕も出てきているんでしょうね。
      こんなに可愛いなら3人目も欲しいなぁなんて思ってしまいます(諸々考えると、なかなか厳しいですが・・・)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です