我が家では、毎月一か月分の鶏肉を大量購入して、下味をつけて冷凍しています。
前回の楽天のお買い物キャンペーンでも、鶏肉5kgをまとめて購入して、作り置きをしました。
鶏肉5kgってこんな感じ!
今回購入したのは、むね肉2kg、肩小肉2kg、手羽元1kgの合計5kg。

いつも鶏肉を購入するのがエビス通販というお店です。
こちらのお店、朝加工した鶏肉をそのまま冷蔵で届けてくれるので、とても鮮度がいい!
そして、一度も冷凍しない冷蔵状態で配送してくれるので、我が家のように下味をつけて冷凍する場合、とても便利です。
この時は
- 宮崎県産エビス鶏 むね肉[1kg] 926円×2 (セール中で送料無料)
- 宮崎県産エビス鶏 肩小肉[1kg] 880円×2
- 宮崎県産エビス鶏 手羽元 [1kg] 860円×1
を購入して、鶏肉合わせて5kgで送料・税込み4,472円でした。
お買い物マラソンキャンペーンの際は、お得なセールも開催しているので、そこを狙ってまとめ買いしています。
鶏肉5kg!今回の作り置きはこんな感じ
鶏肉5kgを、今回は下記のように調理しました。
- むね肉 2kg
┣4枚 塩鶏
┣2枚 やわらかチキン
┃レシピ:えっ何これ柔らかっ!鶏むね肉で作る、秘密のやわらかチキン
┗2枚 あっさり照り焼きチキン
レシピ:冷めてもコクうま柔らか あっさり照り焼きチキン - 肩小肉 2kg
┣1kg 醤油漬け×2パック(そのまま焼いても、唐揚にしても美味しい)
┗1kg あっさり照り焼きチキン×2パック - 手羽元 1kg
┣500g そのまま冷凍(後日チキンカチャトーラなどを作るときに利用)
┗500g タンドリーチキンにして冷凍
レシピ:幼児も大好き❤手羽元deタンドリーチキン by cherissa
塩鶏は【バーゲンブック】 美里さんちの作りおきレシピ137のレシピ。本当に簡単なのに美味しい。
作った塩鶏の半分は2日で食べきりました。塩鶏を作ったときにできたスープはキャベツと人参のスープに。
残り半分はスープごと冷凍してあります♪
醤油漬けは暮らし上手のつくり置き (エイムック 2485)に掲載されているワタナベマキさんのレシピ。
そのまま焼いても、唐揚にしても美味しいです。先日はグラタンの鶏肉として利用しました。
冷凍庫に作り置きがある安心感、ハンパない!
今回の作り置き、どれも本当に簡単なものばかりなのですが・・・それでも鶏肉5kgということでちょっと面倒くさかったです。
かかったのは、3日に分けてそれぞれ15分くらいの調理時間かな?
それでも。
冷凍庫の中に、あとは焼くだけ!の状態の作り置きのお肉があれば、10分とか15分で主菜が完成します。
その安心感といったら・・・ハンパないです!!
チャチャッと30分で夕飯の準備をする、そういったことができない私にとっては、この作り置きが欠かせないなぁと思います。