家族

子どもはもちろん大切だけど・・・夫と自分を大切にしよう!

愛
先日facebookのタイムラインに上がってきた記事の内容に、非常に共感しました。

https://meotalk.jp/childcare/6380

子どもを産むと、ついつい「子どもが一番」になりがち。
確かに子どもは可愛いし、親になれば子どもに対して責任があるし。
お腹を痛めて産んだ子供たちは、何にも代えがたい宝物です。
もし自分の命か息子達の命かを選べと言われれば、迷わず息子達の命。自分の命を差し出しても惜しくない存在です。

でも。
子どもは成長して、いつかは自分の手を離れる存在です。
一方で、夫と自分は離婚することがない限り一生付き合っていく存在なわけです。
子どものことを大切にするのと同様、夫のことや自分のことを大切にする必要ってあるんですよね。

 

まずは夫のこと。

夫とは出会って10年、夫婦となって8年。さすがに付き合った当時のような恋人のようなドキドキはありませんが、この10年をともに過ごした大切なパートナー。
特に出産後は、何度も喧嘩しながらですが、共に子供たちと向き合う同志です。

夫は老後に一緒に過ごす相手だからこそ、喧嘩しながらも向き合って、大切にしていかなきゃいけないなぁと私は思います。

よく家事育児の分担に関して不平等感を感じた妻が「夫には期待してもムダ」「夫のことはATMと思うことにする」なんてことを言うのを聞いたりするのですが・・・
そんな関係だったら、子どもの手が離れたときに、夫に対して気持ちが残っているのかなって疑問に思っちゃいます。

そういえば・・・
私たちの結婚式は、私がクリスチャンなのでカトリックの教会で行いました。
教会での結婚式では神父様からお話(お説教)があるのですが、その時に言われたのが「子どもよりも夫(妻)を大切にしなさい」ということ。
子どもは大切だけど、なぜ子どもが生まれたかと言えば夫婦があるからで。夫婦関係が良好なのが、最も大切なことだと。
一応、時々そのことを思い出すようにしているのですが、ついつい子どもが優先になるんですけどね。

 

そして、自分のこと。

日本ではなんとなく、子どもや夫のために女性は自己犠牲を強いられることが多いと思いますが・・・自分のことを大切にしないと、結局は子供や夫のことを大切にできないというか。

自分のことを二の次にして子供に全てを捧げると、例えば子離れできなかったり、子どもが結婚したら燃え尽き症候群になるかもしれません。
自分のことを後回しにして夫に尽くしたら、なんで自分ばかりという不満が溜まり、夫が定年するころに熟年離婚になるかもしれません。

自分の人生は自分のものです。自分のことを大切にするって、自分の人生を生きるという意味でもとても大切。

自分がどういう人生を歩みたいか?ありたい自分の姿はどんな姿なのか?
仕事だったり自己実現だったり趣味だったり・・・子育てや家族のためのことだけでなく、自分のために時間やお金を使うことに対して罪悪感を感じるのではなく、それを堂々と楽しむことも必要なのかなと思います。

 

子どもが小さな今は、どうしても子供が第一。それは当たり前です。
それでも、夫のこと、自分のこと、大切にしていきたいと思います!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です